7月7日は七夕です。蒲幼稚園の七夕は、毎年クラスごと、笹に飾りつけをして楽しみます。
月1組さんは今日、笹飾りを作って遊びました。年に一度会えるという「おりひめとひこぼし」を作って、笹に飾るようです。
はさみやのりを上手に使って形を作り、水性ペンを使って顔を描きます。
着物は水性ペンを使って線を描き、水でにじませて作りました。
様々な技法を応用したり、手先が器用になったり…。今まではできなかったようなことも、月組になるとできるようになり、表現の幅が広がっていきますね。
完成した「おりひめとひこぼし」。笹に飾る日が楽しみです。